アノマロ

パソコンやメールのパスワードは絶対に自分で設定しよう!
自分の身を守れるのは自分だけ!


[スポンサーリンク]

 文系の女子大に通っている女の子の多くは、パソコンに限らず、機械一般が苦手です。
 実際のところ、パソコンは編み物や裁縫なんかに比べれば全然難しくないですし、動きも単純ですし、内容も理解しやすいんですが、「こういうものは女の子は苦手である」という社会の刷り込みもあって、謎の苦手意識を持っていることが多いです。
 その結果、何が起こるかというと・・・。

・彼氏が勧めるパソコンを買ったら、重すぎて持ち歩けず、結局使えなかった
・彼氏にパソコンの設定をお願いしたら、別れるときにパスワードを変えられてしまい、パソコンにログインできなくなった
・彼氏にメールの設定をお願いしたら、メールを勝手に読まれたうえに、内定先に断りのメールを送られてしまった

 こういうことが実際に起こってしまうので、女の子には本当に気をつけてほしいなあと思います。

「わからない」ことを「教えてもらう」というのは、もちろん重要なスキルです。社会に出たときにも、とても重要です。
 でも、「教えてもらう」のと「やってもらう」のは全く別のこと。
 相手を「信頼する」のと「盲信する」のも別のこと。
 注意一秒、ケガ一生。
 どんなに愛しいカレピッピでも、あなたとは別の人間です。
 あなたの人生に責任が持てるのはあなただけ、あなたのパソコンやメールに責任が持てるのもあなただけ

 何を言われようとも、どんなに面倒でも、
「アカウントとパスワードは自分で設定する」
そして
「絶対に他人に教えない」
 ようにしてください。

 ちなみにこれは、「彼氏」以外の「家族」でも同じです。
 たとえ両親であっても、アカウントやパスワードの設定を任せっぱなしにするのはやめましょう。
 繰り返しますが「あなたの人生に責任がもてるのはあなただけ」です。

 そして何か不安なことがあったり、「変だな」と感じたことがあったら、すぐに大学の情報環境センターや学生課の窓口、あるいは最寄りの交番で相談しましょう。

アノマロ左

あと一人暮らしのときは合い鍵渡すのダメ絶対!
勝手に合い鍵を作ろうとする輩もいるので、鍵の管理は厳重に!

文系学部しかない女子大学の情報系部門に勤務しています。
学生さんからの相談をもとに、ノートパソコンの買い方、Officeのプラン、便利なサービス、女子大生向けのセキュリティ対策ポイントなど、いろいろまとめていきますので、参考にしてもらえるとうれしいです。
質問などあればこちらまでどうぞ。